品物を送る前にこちらのページを下までよくお読みください
Please provide goods to usご提供頂きたい品物
- 注1:ボランティア活動ですので送料等は自己負担でお願い致します。
- 注2:ボランティア活動の為、キレイに洗ってご提供ください。
- 注3:鉛筆は8割以上残っているもの、消しゴムは未使用品のみ受付可能です。
- 注4:衣類は上下共に夏用の洋服をご提供ください。
Please provide goods to usその他のご提供頂きたい品物
-
未投函の古ハガキや年賀ハガキ
書き損じハガキ等
- 買い過ぎて余った官製ハガキ、年賀ハガキ
- 印刷ミスや書き損じハガキ
- 使いにくくなった古い官製ハガキ
(例:50円/52円ハガキ)
-
使わない切手
-
読まなくなった古本・雑誌
古本として取り扱えるもの
-
古本・古書
学術書、専門書、実用書、ビジネス書、小説、ミステリー、全集、美術書、図録、文庫新書、参考書、辞書、アダルト本など
-
雑誌
趣味全般、建築、医学、スポーツ、武道、手芸、料理、自動車、歴史、バイク、ラジオ、アイドル、アマチュア無線、FM雑誌
鉄道、ミリタリー、ガン、専門誌、ムック本など
-
コミック・漫画
少年コミック、青年コミック、少女コミック、文庫コミック、完全版コミック、愛蔵版コミック、アダルトコミック
絶版漫画、貸本漫画 同人誌など
Request for donation of shoes/sandals/bootsくつ・サンダル・長靴についてのお願い
-
くつ・サンダルは
このようにして送ってください
Please send shoes, sandals as shown in the photo.
-
くつ紐は
ちょうちょ結びにしてください
Please send shoes, tie a bow knot.
-
長靴は
このようにして送ってください
Please send the boots, as shown in the photo.
お取り扱いできない品物
-
革靴
-
冬用ブーツ
-
穴あきのスニーカー
-
ハイヒール
-
スリッパ
-
長袖シャツ
-
セーター
-
冬用パンツ
-
ジャンパー
贈呈先が暑い地域のため、冬用の靴や衣類は寄贈ができません。寄贈対象外の品物につきましては、換金し、活動資金に充てさせていただきます。
回収方法について
個人や団体で集めて頂いた品々をそれぞれまとめてお送り頂くか、直接お持ち頂くかの方法となります。稼動人数の関係で回収は難しいですが、両方とも不可能の場合はご連絡ください。ご理解の上、ご協力をお願いいたします。
- ※ボランティア活動ですので送料等は自己負担でお願い致します。
ご寄附のお申し込みについて
物資の提供をご希望される方は、下記の電話番号、またはお問い合わせフォームよりお申し込みください。
担当の者から順次ご案内させていただきます。
- 0480-53-6938受付 10:00~16:00(月)・(水)・(金)
- お問合せフォームはこちら
その他ご不明な点はお問い合わせフォームからどうぞ