特定非営利活動法人 SB.Heart Station
0480-53-6938
受付 10:00~16:00(月)・(水)・(金)

newsお知らせ

2024/11/1510/27(日)国際フェアに出展しました

こんにちは。SB.HeartStationです。
10/27(日)にさいたまスーパーアリーナで開催された国際フェアに出展いたしました。

たくさんの方にご来場いただき、靴、リュック類の寄附と、8,100円の募金をいただきました。
本当にありがとうございました。

今回は、初めてボランティアの方を募集し、4名の方がお手伝いにきてくださいました。
ボランティアさんのアイディアで風船を可愛くデコレーションしていただいたり、お手紙を書いてくれた子どもたちのサポートをしていただいたりと本当にお世話になりました。

SB.HeartStationの活動を沢山の人に知っていただくいい機会になったと思います。
ご来場いただいた皆様、フェアを運営してくださった皆様、ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

 

2024/11/13靴・衣類・ボール新規受け入れ休止のお知らせ

いつも温かいご支援を頂き感謝申し上げます。 靴、衣類、ボールの受け入れに関してお知らせです。

おかげさまで皆様から沢山の物資をいただいておりまして、寄贈を予定している分の靴、衣類、ボールの在庫数量が十分なものになりました。
ありがとうございます。

保管場所に限りがあることから、12月より、靴(スニーカー、上履き、サンダル、長靴、サッカーシューズ)と衣類、ボールのご送付を当面の間、休止とさせていただきます。
再開については、現在の在庫を送るための活動費が集まり、寄贈の目途が付き次第、ホームページ、SNSにてお知らせいたします。 文房具、ハガキ等の一部の物資は引き続き募集しております。

いただいた靴を送るための活動費用も募集しております。活動資金が集まれば、靴の受け入れも早く再開することができます。

今回のタイ手渡しツアーでも全員の子どもたちに靴を渡すことができませんでした。
靴の到着を待ってくれている子どもたちのためにも、寄附金へのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

ご寄附にご協力いただける方はこちらよりお申し込みください。

これからもご支援の程、どうぞよろしくお願いいたします。

2024/11/01深谷ビジネスクラブ様、SAISENTAN様、参加者の皆様からご寄付をいただきました

10/17(木)に行われた深谷ビジネスクラブ様主催の第5回最先端犯罪計画集会にて、 深谷ビジネスクラブ様、SAISENTAN様、ならびに参加者の皆様から、寄附金67,000円をいただきました。

本当にありがとうございました。

靴を贈る活動費として大切に使わせていただきます。

2024/11/0110/26(土)タイ寄贈準備ボランティア終了しました

10/26(土)にタイへの寄贈準備に、7名のボランティアの方が参加してくださり、寄贈する品物、264箱の番号確認をお手伝いいただきました。

急な募集にも関わらず、集まってくださり本当にありがとうございました。

私たちの活動はボランティアの皆様に支えられています。

2024/10/18【受付終了】10/26(土)タイへの寄贈準備ボランティアを募集

急遽、タイへの寄贈準備をお手伝いしていただけるボランティアの方を募集いたします。
お申し込みはこちら

タイへのコンテナ輸送手続きを進めていたところ、普段私たちが寄贈に使っているダンボールでは、
おさがりではなく、新品扱いとなり、輸入不可となる恐れがあることがわかりました。

そこで、急遽、箱詰めした靴や衣類を袋に詰め替えるお手伝いをしてくださるボランティアの方を募集いたします。
ご都合のつく方、是非ご参加いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

◎日時
【日時】10/26(土)10時から12時
【場所】白岡幸松倉庫
東岩槻駅からの送迎有(9:40に東岩槻駅北口に集合) ◎内容
・箱詰めした靴などを袋へ詰め替える
・数量や重さを量り、ラベルに記入
★ボランティア証明書を発行します。
ご希望の方はお申し込みの際にご連絡ください。 ◎募集人数
5名程度 ◎10/25(金)〆切

			

2024/10/1611月靴仕分け作業ボランティア休止のお知らせ

前回の仕分けで、今ある在庫分の靴のほとんどを梱包し終わったため、11月の靴仕分け作業ボランティアは休止とさせていただきます。
ご予定してくださった方いらっしゃいましたら申し訳ございません。

次回は1/25(土)を予定しております。
またホームページやSNSでお知らせいたしますので、ご検討の程よろしくお願いいたします。


2024/10/07【受付終了】10/27(日)国際フェアのボランティアを募集!

こんにちは。SB.HeartStationです。

10/27(日)開催の「国際フェア」で、SB.HeartStationブースのお手伝いをしてくれるボランティアの方を募集します。
ご来場者様の対応や活動についての説明、リーフレットを配布などをお願いする予定です。
ご興味のある方は是非、こちらよりお申し込みください。ご応募をお待ちしております!


~こんな人におすすめ!~
・国際協力に興味がある
・イベント運営に関わってみたい
・運営側の視点で、NGO団体の活動に関わってみたい

◎内容
・ご来場者様の対応
・リーフレットを配布

◎日時
「国際フェア 埼玉県国際NGOの祭典」
【日時】10/27(日)9:30-15:00
【場所】さいたまスーパーアリーナコミュニティアリーナSB.HeartStationブース
◎条件
・SB.HeartStationの活動に賛同してくれている方
・国際協力に興味がある方
・経験、年齢問いません
※ボランティア活動証明書をご希望の場合は、お申し付けください。

◎募集人数
2名~3名

2024/10/0710/27(日)国際フェアのお知らせ

こんにちは。SB.HeartStationです。
 
10月にさいたまスーパーアリーナで開催の「国際フェア」にSB.HeartStationも出展することになりました!
 
世界のおいしいごはんを食べたり、民族衣装で撮影したり、ダンスのステージなど盛りだくさんの内容です。体験型のワークショップも充実!
 
SB.HeartStationブースでは、履かなくなった靴、文房具の持ち込み、おはがきや切手、古本の寄附も受け付けます。
いただいた品物は諸外国の子どもたちに寄贈いたします。
※衣類の持ち込みは現在、倉庫に在庫が多数あるため、今回はご遠慮くださいますようお願いいたします。
是非、楽しみながら世界の文化を体感しに来てください。
——————————————
国際フェア 埼玉県国際NGOの祭典
【日時】10/27(日)10:00-15:00
【場所】さいたまスーパーアリーナコミュニティアリーナ
【主催】公益財団法人埼玉県国際交流協会
——————————————
 

2024/09/2712月タイ靴手渡しツアーのお知らせ

12月に予定しているタイ北部靴手渡しツアーの参加者を募集中です。

申込方法は、クラウドファンディングの「タイ手渡しツアー参加コース100,000円」にご支援いただいた方が対象となります。
(※クラウドファンディング寄付金100,000円にプラスして、航空券代、宿泊費、食費等がかかります。)
クラファンご支援はこちらから

行先はタイ・チェンマイを拠点に、クンユアム、チェンライを訪ねる予定です。
普段の旅行ではなかなか行けない山の中にある場所なので車での移動がハードになるかと思いますが、
その分、本当に支援を必要としている子どもたちのもとに靴を届ることができます。

日本の皆さんが思いを込めて預けてくれた靴を、SBのボランティアと一緒にタイの子どもたちに届けに行きましょう。
生涯忘れられない出会いがあなたを待っています。


【日程】12/2(月)チェンマイ到着~12/6(金)日本着、もしくは12/7(土)日本着

【訪問予定先】クンユアムウィタヤー校、チェンマイワットプラタートドーイパーソム寺院学校、
Chiangrai Organic Agroforestory Foundation

【スケジュール】
12/2(月)日本発  チェンマイ着 泊
12/3(火) (車で2時間)チェンマイ寺院学校贈呈式>クンユアム(車で約5時間)泊
12/4(水) クンユアム学校贈呈式>(車で5時間)チェンマイ 泊
12/5(木) チェンマイ>(車で3時間)チェンライNGO団体贈呈式 泊、もしくはチェンライ発>6(金)日本着
※5(木)にチェンライに泊まった場合は、6(金)にチェンライ発>7(土)日本着

【予算】航空券代約8万円~(LCC利用の場合)LCC以外ではタイ国際航空10万円~(※航空券代は時期により変動いたします。)
他に宿泊代と食事代、空港までの移動費等がかかります。

【申し込み〆切】10/7(月)

【募集人数】5名


2024/09/25タイ、ラオス、ベトナム、ミャンマーなどの大雨による洪水や土砂崩れの被害について

タイ、ラオス、ベトナム、ミャンマーなどで大雨による洪水や土砂崩れの被害が沢山出ています。

写真は靴の贈呈を予定しているタイ、パヤオ県。
タイのsnsよりお写真をお借りしております。

12月に手渡しに行くクンユアムの学生さんの自宅や、寄贈を予定しているチェンライ、お隣のラオスでも沢山の方が被害に遭われたそう。
水が引いても、家の泥の片付けや、消毒、持ち出せなかった家財道具の処分など、災害の爪痕は長い期間残ります。
本当はすぐにでも靴を届けたい気持ちなのですが、手続きや受け入れ先の事情などあり、今すぐに動くことができず、歯痒い気持ちです。


クラファンが達成できれば、今回の被災地にも靴を届けに行く予定です。
靴を贈ることで、少しでも被害に遭われた方の手助けになればとおもっています。

2024/09/02【受付終了】9月靴仕分け作業ボランティアのお知らせ

2024年9月の靴仕分け作業ボランティアのお知らせです。 
参加をご希望される方は、お電話、もしくはこちらをクリックお願いします。

日 時:9月28日(土)(第四土曜日)10時~12時
場 所:埼玉県さいたま市岩槻区裏慈恩寺230-4(株)総美内 
連絡先:事務局(南澤・田中) 048-878-8521 
*東岩槻駅からの送迎が必要な方はお申し出ください。(東武アーバンライン東岩槻駅北口9:40出発) 
*駐車場があるのでお車でもお越しいただけます。 
*ご希望の方に、ボランティア活動証明書を発行いたします。 

幼稚園のお子様からご年配の方まで、幅広い年代の方にいつもご参加いただいております。 
お一人で、お友達同士、ご家族でのご参加も大歓迎です。 

尚、お申し込み者多数の場合は受付を終了させていただく場合がありますので、ご了承ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 

2024/08/309/8(日)オンライン活動報告会のお知らせ

SB.HeartStationオンライン活動報告会のお知らせ
お申し込みはこちらをクリック

9/8(日)13時からオンライン活動報告会を開催いたします。

SB.HeartStationの活動についてのお話しや、2月に訪れたフィリピンミンダナオ島の手渡しツアーについて、ゲストを交えて振り返り、ミンダナオ島子ども図書館の子どもたちとの交流と盛りだくさんな内容で楽しい時間を皆さんと一緒に過ごせればと思っています。

参加は無料です。
事前申込制でZOOM開催となります。

ボランティアに興味がある方、手渡しツアーに興味がある方、国際協力に興味がある方、靴を寄付したことがあるけれど、どういった場所に届いているのか知りたい方、フィリピンの子どもたちと話してみたい方など、どなたでもお気軽にご参加ください。
沢山の方のお申込み、お待ちしております!

ゲスト:リーゼント刑事秋山博康さん、バス★ロビリョーコさん、ミンダナオ子ども図書館(MCL)さん

【お申込み・お問い合わせはこちらから】

(日時)9月8日(日)13時から1時間程度
(場所)ZOOM(お申込みいただいた方にURLをメールでご案内します)
(連絡先)☎048-878-8521/✉info@sbheartstation.com
(申し込み)🔗https://sbheartstation.com/toiawase/

PAGE
TOP