特定非営利活動法人 SB.Heart Station
0480-53-6938
受付 10:00~16:00(月)・(水)・(金)

Report活動報告

2025/02/26フィリピンミンダナオ島手渡しツアーに行ってきました

2025年2月14日~2月17日に、フィリピンミンダナオ島マグペット地区手渡しツアーに行ってきました。
SB.HeartStationボランティアとMCLのスタッフと奨学生約20名で、 靴の配布と絵本の読み語り、スポーツイベントを行いました。

 

2月15日(土)アマベルシティオロパス
ロパスに住む264家庭に靴397足、衣類327着を贈呈。
未舗装の道を走った奥まった箇所にある集落。箒づくりや農業で生計を立てている家庭が多く、自分の靴を買えない子どもも多いです。
子どもたちはもちろん、大人の方たちも「サンダルで農作業をしていたので、長靴をもらえて本当に助かります。」と喜んでくれました。

2月16日(日)マホンコグプラト
プラトに住む94家庭に靴409足、衣類306着を贈呈。
キダパワンの町から車で2時間かかる山中の村。
村役場の職員さんは「これまでこのような支援をもらったことがないので、とても嬉しいです。」と話してくれました。

沢山の方のご協力で手渡しツアーを無事終えることができました。
ご支援くださっている皆様の温かい思いは靴と一緒にしっかりとフィリピンの子どもたちのもとに届いています。

本当にありがとうございました。

 

2025/02/21【受付終了】3月靴仕分け作業ボランティアのお知らせ

※申込者多数につき、受付を終了とさせていただきました※

2025年3月の靴仕分け作業ボランティアのお知らせです。

参加ご希望の方はお電話、またはお問い合わせフォームよりお願い致します。

日 時:3月22日(土)(第四土曜日)10時~12時
場 所:埼玉県さいたま市岩槻区裏慈恩寺230-4(株)総美内
連絡先:事務局(南澤・田中) 048-878-8521

*東岩槻駅からの送迎が必要な方はお申し出ください。(東武アーバンライン東岩槻駅北口9:40出発)
*駐車場があるのでお車でもお越しいただけます。
*ご希望の方に、ボランティア活動証明書を発行いたします。

今回は、年度末の棚卸し作業のお手伝いをお願いする予定です。
お申し込み者多数の場合は受付を終了させていただきますので、ご了承ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

お申し込みはこちらから↓ https://sbheartstation.com/toiawase/

 

 

 

2025/02/14タイの子どもたちに靴を届けました

12月~1月にかけて、4回目となるタイ王国への寄贈を致しました。
こちらから報告書がご覧になれます。タイ寄贈報告書S

チェンマイ、クンユアム、チェンライには、SB.HeartStationボランティア数名が現地に赴き、子どもたちに直接手渡しをしました。
ツアー終了後も、現地協力者様のご尽力により、タイ各地約 11 県、ラオスルアンパバーンの子どもたちにたくさんの靴や文房具の寄贈を行うことができました。

靴5,236足、サンダル746 足、長靴 525 足、
サッカーシューズ 629 足、衣類 4,035着、サッカーボール 137 個、
靴下709ペア、鉛筆4,200 本、消しゴム 780 個、
ノート 800冊、ボールペン 325 本、削り器12 個

クラウドファンディングにご協力くださった方、支援物資をお送りくださった方、物資の仕分け作業にご参加くださった方、ご支援いただきましたすべての皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました!

 

2025/02/07一条工務店群馬様より寄附金をいただきました

株式会社一条工務店群馬様より寄附金172,349円をいただきました。
一条工務店群馬様には、かねてより仕分けボランティアのご参加、ご寄附でご協力いただいております。

本当にありがとうございました。
靴を贈る活動費として大切に使わせていただきます。

2025/01/311/25(土)靴仕分け作業ボランティア終了しました

こんにちは。SB.HeartStationです。

1/25(土)に靴仕分け作業ボランティアを開催し、42名の方にご参加いただきました。

今回は靴、衣類の仕分けと箱詰め作業、フィリピンミンダナオ島の子どもたちへ靴を送る準備を手伝っていただきました。
おかげさまで靴1,075足、サンダル84足、長靴52足、衣類1,550着、 文房具2,347点、サッカーシューズ59足、サッカーボール22個の仕分け、梱包ができました。

ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

2025/01/283/28(金)2024年度SB.HeartStation活動報告会のお知らせ

SB.HeartStation活動報告会のお知らせ
お申し込みはこちらをクリック

3/28(金)に2024年度SB.HeartStation活動報告会を開催いたします。

SB.HeartStationの活動についてのお話しや、タイ、フィリピンミンダナオ島の手渡しツアーについてのご報告、ミンダナオ島子ども図書館の子どもたちとのオンライン交流を予定しております。

ボランティアに興味がある方、手渡しツアーに興味がある方、国際協力に興味がある方、靴を寄付したことがあるけれど、どういった場所に届いているのか知りたい方、フィリピンの子どもたちと話してみたい方など、どなたでもお気軽にご参加ください。
沢山の方のお申込み、お待ちしております!

ゲスト:ミンダナオ子ども図書館(MCL)さん

【お申込み・お問い合わせはこちらから】

(日時)3月28(金)16:30から(懇親会17:30~19:30予定)
(場所)ベルヴィ大宮サンパレス
(会費)14,000円(会場・お食事代9,000円/寄附金5,000円)
(連絡先)☎048-878-8521/✉info@sbheartstation.com
(申し込み)🔗https://sbheartstation.com/toiawase/

(締め切り)3月10日(月)まで

 

2025/01/2211/19(火)「第9回SB.HeartStation応援する会主催チャリティゴルフコンペ」開催しました

11/19(火)栃木県プレステージカントリークラブにて「第9回SB.HeartStation応援する会主催チャリティゴルフコンペ」を開催いたしました。
お天気にも恵まれ、大盛況となりました。

今回は128名の方にご参加いただき、チャリティー代として640,000円の寄付金を頂きました。
このゴルフコンペていただいたご寄附は、SB.HeartStationの活動を支える大きな柱となっています。

年々輸送費が高騰していく中、皆様のご支援のおかげで、私たちは、子どもたちに靴を届けることができます。
ご参加いただいた皆様、協賛いただいた皆様、運営に協力してくれた皆様、本当にありがとうございました。

これからもSB.HeartStationは、子どもたちの誰もが毎日学校に通い、安心して遊べる世界の実現を目指し、努めてまいります。

 

2025/01/151/12(日)東京ニューイヤーハーフマラソンに参加いたしました

1/12(日)に開催された東京ニューイヤーハーフマラソン様にておさがりの靴を集めさせていただきました。

当日は厳しい寒さにも関わらずすごい人出で、沢山の方が靴をお持ちくださいました。
ステージではPR大使のバス★ロビさんがパフォーマンスとSBの宣伝をしてくださり、多くの方々に活動を広めることができました。

また、ランナーさん、バス★ロビファミリーの皆様から6,556円のご寄附をいただきました。本当にありがとうございます。

東京ニューイヤーハーフマラソン様、ご参加の皆様、このような機会をいただくことができ、感謝申しあげます。
ご縁がありましたら来年度も是非参加したいと思っています。

これからもSB.HeartStationをどうぞよろしくお願いいたします。

2025/01/101/12(日)東京ニューイヤーハーフマラソンのお知らせ

こんにちは。SB.HeartStationです。

今年度もどうぞよろしくお願いします。

東京ニューイヤーハーフマラソン様にておさがりの靴回収ボックスを設置させていただきました。

今回で25回目の開催となっておりまして、約8,000人が集結する東京都最大規模のハーフマラソン大会です。

以前からチャリティーランニングイベントの方や駅伝部の方など、ランナーの皆様からご支援いただく機会が多く、SB.HeartStationの活動とマラソンは親和性が高いと感じておりました。
より多くの方々に活動を広める機会をいただけることがとても嬉しいです。
ご自宅に履かない靴がある方は是非お持ちよりください!

【日時】2025年1月12日(日)東京ニューイヤーハーフマラソン
【場所】新荒川大橋野球場一般エリア総合案内付近

2024/12/25年末年始のお知らせ

年末年始は12/28(土)〜1/5(日)までお休みをいただきます。
お問い合わせの回答等は1/6(月)以降となりますので、お返事にお時間頂くことをご了承くださいませ。

今年もたくさんのご支援をありがとうございました。
お陰様でフィリピン・マニラ、ミンダナオ島、タイ各地の子どもたちに靴を寄贈することができました。

これからもSB.HeartStationをどうぞよろしくお願いいたします。

2024/12/19【受付終了】 1月靴仕分け作業ボランティアのお知らせ

【受付終了】 ※お申込者多数につき、受付を終了とさせていただきます。

2025年1月の靴仕分け作業ボランティアのお知らせです。

参加ご希望の方はお電話、またはお問い合わせフォームよりお願い致します。

日 時:1月25日(土)(第四土曜日)10時~12時
場 所:埼玉県さいたま市岩槻区裏慈恩寺230-4(株)総美内
連絡先:事務局(南澤・田中) 048-878-8521

*東岩槻駅からの送迎が必要な方はお申し出ください。(東武アーバンライン東岩槻駅北口9:40出発)
*駐車場があるのでお車でもお越しいただけます。
*ご希望の方に、ボランティア活動証明書を発行いたします。

幼稚園のお子様からご年配の方まで、幅広い年代の方にいつもご参加いただいております。 お一人で、お友達同士、ご家族でのご参加も大歓迎です。 尚、お申し込み者多数の場合は受付を終了させていただきますので、ご了承ください。 どうぞよろしくお願いいたします。

お申し込みはこちらから↓ https://sbheartstation.com/toiawase/

 

2024/12/11タイ手渡しツアーに行ってきました

こんにちは!SB.HeartStationです。

12/2(月)~12/6(金)の日程で、タイ手渡しツアーに行ってきました。
タイ北部の山の学校や幼稚園を訪ね、子どもたちに靴を手渡ししました。

現地の子どもたちは、靴が届くのをとても楽しみにしてくれていて、温かく私たちを迎えてくれました。
子どもたちの喜ぶ姿に私たちの方が、パワーと元気をもらうことができました。

この手渡しツアーが実現できるまで、本当にたくさんの方のご協力がありました。

自分が履いていた靴を寄贈してくれた日本の子どもたち
靴の仕分けやコンテナ出荷の準備をしてくれたボランティアさん
クラウドファンディング資金を援助してくれた支援者の皆さん
SB.HeartStationの活動を支えてくれている会員の皆さん
コンテナ出荷から税関手続きを受け持ってくれた関東ロジスティックス様
現地荷受人や寄贈先のアレンジ、交渉をしてくれたTSPlanning佐々木様
同じく寄贈先との交渉、手渡しツアーのアテンド、通訳など多岐にわたり協力してくれたそむちゃい様
靴の寄贈を快く受け入れてくれた現地関係者様
日本から一緒に現地に来てくれたボランティアの皆さん

 

大きなトラブルもなく無事に手渡しツアーを終えることができたのも、皆様のおかげです。

タイの子どもたちの未来を想い、彼らのために実際に行動することのできる人たちがこんなにも沢山いることが嬉しいですし、改めて私たちの活動の意義を実感することが出来ました。
手渡しツアーで訪ねることができなかった場所にも、現地協力者の皆さんが引き続き、靴を届けてくれる予定となっています。

今回のプロジェクトに携わってくれた皆様に感謝を込めて
本当にありがとうございました。

 

PAGE
TOP