特定非営利活動法人 SB.Heart Station
0480-53-6938
受付 10:00~16:00(月)・(水)・(金)

newsお知らせ

2021/08/04新型コロナウイルスに関しての対応について

いつも温かいご支援を頂き感謝申し上げます。

新型コロナウイルスに関しての対応についてお知らせします。

新型コロナウイルス感染拡大防止について、埼玉県については現在再度緊急事態宣言が発令されているため、
当法人でも活動を自粛することになりました。

靴、衣類、文房具などの寄付は当面の間、送付をストップして頂きたくお願い申し上げます。
※古本・切手・書き損じハガキなどの受け入れは継続しております。
また、緊急事態宣言に加え、猛暑が予想されることから、8月28日(土)の靴仕分け作業のボランティアも中止とさせていただきます。
誠に申し訳ございませんがご協力のほどよろしくお願いします。

一日も早いコロナウイルスの終息を願っております。

2021/08/048/28(土)靴仕分け作業ボランティア中止について

8月のボランティアについて連絡させていただきます。

8月28日(土)は、コロナ感染が拡大している事、緊急事態宣言が発令されていること、
また猛暑が予想されることから靴仕分け作業ボランティアは中止とさせていただきます。

ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

 
9月25日(土)は、コロナ感染状況などを確認しながら決定してまいりますが、今のところ予定どおり開催予定ですので、ご参加をよろしくお願いいたします。

2021/08/047/24(土)靴仕分け作業ボランティア終了しました

毎月第4土曜日に開催されている靴仕分け作業ボランティアが7/24(土)に開催されました。

コロナ禍の中ではありますが、感染拡大防止対策をしっかり行いつつ、
先月に引き続き、2か月連続で靴仕分け作業を実施することができました。

株式会社のばのば様よりたくさんのサンダル類をご提供いただき
株式会社ジュリア様からも、子ども用のかわいい上履きなど、たくさんのご支援をいただきました。
また個人の支援者の方々からも、多くの寄付をいただき、
ボランティアの皆さんも暑い中、頑張って作業をしてくれたお陰で、靴、衣類など仕分作業と箱詰め作業ができました。

今回は10名以上の新規参加の方や常連の皆さん、関係者を除いた総勢47名の方に参加していただきました。
本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
またコロナ感染対策もしっかり守っていただきありがとうございました。

仕分け作業は、靴878足、サンダル801足、衣類690枚、
ランドセル11個、文房具4,435点の箱詰め作業を終えることができました。
本当にありがとうございました!大変お疲れ様でした!

通常であれば、次回開催は2021年8月28日(土)でしたが、コロナ感染状況と猛暑のため、開催を見送る予定です。
次回開催につきましては、状況を確認しつつ、決まり次第、お知らせいたします。
詳しくはホームページのお知らせをご確認ください。

2021/06/307/24(土)靴仕分け作業ボランティアについて

7月の「靴仕分け作業ボランティア」のお知らせをいたします。

日 時:7月24日(土)(第四土曜日)10時~12時
場 所:埼玉県さいたま市岩槻区裏慈恩寺230-4
連絡先:事務局(南澤) 048-795-3336

*東岩槻駅からの送迎が必要な方はお申し出ください。
(東武アーバンライン東岩槻駅北口9:45出発)
*またボランティア活動証明書が必要な方も事前にお知らせください。
*当日は、作業が終わりましたら昼食としてお弁当を用意しております。
*当日は、検温、マスク着用、消毒などコロナ感染防止対策にご協力をお願いいたします。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/06/306/26(土)靴仕分け作業ボランティア終了しました

毎月第4土曜日に開催されている靴仕分け作業ボランティアが6/26(土)に開催されました。
コロナ感染拡大が続いておりますが、感染拡大防止対策をしっかりとって、靴仕分け作業を行いました。
ボランティアの皆さんが頑張って作業をしてくれたお陰で、靴、衣類など仕分作業と箱詰め作業ができました。
今回は近隣の高校に通う生徒さんや常連の皆さんを含め総勢50名以上の方が参加していただきました。
 
本当にありがとうございました。感謝申し上げます。またコロナ感染対策もしっかり守っていただきありがとうございました。
 
仕分け作業は、靴1,772足、サンダル159足、長靴229足、衣類1,442枚
サッカーシューズ60足、サッカーボール38個の箱詰め作業を終えることができました。
本当にありがとうございました。!大変お疲れ様でした。!
 
次回開催予定は、2021年7月24()の開催予定ですが、コロナ感染状況と靴の収集状況を確認した上で改めてご案内いたします。
詳しくはホームページのお知らせをご確認ください。

 

2021/05/266/26(土)靴仕分け作業ボランティアについて

6月の「靴仕分け作業ボランティア」のお知らせをいたします。

日 時:6月26日(土)(第四土曜日)10時~12時
場 所:埼玉県さいたま市岩槻区裏慈恩寺230-4
連絡先:事務局(南澤) 048-795-3336

*東岩槻駅からの送迎が必要な方はお申し出ください。
(東武アーバンライン東岩槻駅北口9:45出発)
*またボランティア活動証明書が必要な方も事前にお知らせください。
*当日は、作業が終わりましたら昼食としてお弁当を用意しております。
*当日は、検温、マスク着用、消毒などコロナ感染防止対策にご協力をお願いいたします。

たくさんの方のご参加をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/05/26LP用ボランティア日程及び内容

2021/05/115/22(土)靴仕分け作業ボランティア中止について

5月のボランティアについてご連絡させていただきます。

5月22日(土)は、コロナ感染が拡大している事と靴の収集量がまだ少ない事から、靴仕分け作業ボランティアは中止とさせていただきますので宜しくお願い致します。

ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

 
6月26日(土)は、コロナ感染状況を確認しながら決定してまいりますが、今のところ予定どおり開催予定ですので、ご参加をよろしくお願いいたします。

2021/04/28寄付品(靴、文房具、衣類、切手、未使用ハガキ、古本など)の寄付をお願いします

コロナ禍は続いておりますが、感染予防対策を取りながら当団体も活動を継続しております。
そのような中、タイの子ども達に寄贈する物資を輸送するための資金が、クラウドファンディングで調達することができました。
20fコンテナへの積み込み作業が4月24日に完了し、5月13日タイに到着する予定です。
お陰様で、一杯になっていた倉庫もスペースを確保することができましたので、寄付品の収集が可能になりました。
もし、家庭に保管していただいた物がありましたら送付していただけますようお願いいたします。
どうぞよろしくお願い致します。

2021/04/274/24(土)靴仕分け作業ボランティア終了しました

毎月第4土曜日に開催されている靴仕分け作業ボランティアが4/24(土)に開催されました。
コロナ感染拡大が続いておりますが、感染拡大防止対策をしっかりとって、タイ向けのコンテナ積込作業と靴仕分け作業を行いました。
ボランティアの皆さんが頑張って作業をしてくれたお陰で、靴、衣類、文房具など仕分作業と箱詰め作業ができました。
今回は、吉本興業のペナルティーのヒデさんはじめ、常連の皆さんを含め総勢50名以上の方が参加していただきました。
 
本当にありがとうございました。感謝申し上げます。またコロナ感染対策もしっかり守っていただきありがとうございました。
 
お陰さまで、20fコンテナ積込は合計260箱の積込ができました。
仕分け作業は、靴1,229足、サンダル272足、長靴77足、衣類1,100枚、サッカーシューズ139足、文房具の鉛筆1,000本、
ボールペン100本、消しゴム120個、ノート200冊、鉛筆削り器22個の箱詰め作業を終えることができました。
本当にありがとうございました。!大変お疲れ様でした。!
 
次回開催予定は、2021522()の開催予定ですが、コロナ感染状況と靴の収集状況を確認した上で改めてご案内いたします。
詳しくはホームページのお知らせをご確認ください。

 

2021/03/31グローバルニュースアジア他に掲載されました

2021/03/314/24(土)靴仕分け作業ボランティアについて

4月の「靴仕分け作業ボランティア」のお知らせをいたします。

日 時:4月24日(土)(第四土曜日)10時~12時
場 所:埼玉県さいたま市岩槻区裏慈恩寺230-4
連絡先:事務局(南澤) 048-795-3336

*東岩槻駅からの送迎が必要な方はお申し出ください。
(東武アーバンライン東岩槻駅北口9:45出発)
*またボランティア活動証明書が必要な方も事前にお知らせください。
*当日は、作業が終わりましたら昼食としてお弁当を用意しております。
*当日は、検温、マスク着用、消毒などコロナ感染防止対策にご協力をお願いいたします。

当日は、タイ向けのコンテナ積み込み作業も実施する予定です。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
PAGE
TOP