2025/07/317/26(土)仕分け作業ボランティアを開催しました
7/26(土)に靴仕分け作業ボランティアを開催し、16名のボランティアさんが参加してくださいました。
今回は、フィリピンミンダナオ島に贈る靴や衣類をバリクバヤンボックスという箱に梱包するお手伝いをしていただきました。
暑い中、皆さん積極的に動いてくださったおかげで、12箱分の準備が整いました。
2025/07/18事務所移転のお知らせ
このたび弊法人は事務所を移転することになりました。
つきましては、住所および電話番号等も下記のとおり変更となりますので、お手数ですがご登録の変更などよろしくお願い致します。
移転に伴い、寄付品の受付を8月より再開いたします。
事前申し込み制とさせていただきますので、ご希望の方は、お手数ですが、下記のお問い合わせフォームよりお申し込みいただきますようお願いいたします。
担当者から順次送付先や送付方法などご案内させていただきます。
これを機に職員一同、一層の努力をしてまいりますので何卒変わらぬご支援ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
■移転先所在地 〒346-0024 埼玉県久喜市北青柳61
■電話番号 0480-53-6938(予定)
■FAX番号 0480-53-6991(予定)
■寄附品申込先 https://sbheartstation.com/toiawase
2025/06/25【受付終了】7月靴仕分け作業ボランティアのお知らせ
2025年7月の靴仕分け作業ボランティアのお知らせです。
参加ご希望の方はお電話、またはお問い合わせフォームよりお願い致します。
日 時:7月26日(土)(第四土曜日)10時~12時
場 所:埼玉県久喜市北青柳61山木建設内
連絡先:事務局(南澤・田中) 048-878-8521
*久喜駅からの送迎が必要な方はお申し出ください。
*駐車場があるのでお車でもお越しいただけます。
*ご希望の方に、ボランティア活動証明書を発行いたします。
今回は、フィリピンミンダナオ島に贈る準備をお願いする予定です。
お申し込み者多数の場合は受付を終了させていただきますので、ご了承ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
お申し込みはこちらから↓ https://sbheartstation.com/toiawase/
2025/06/16ご支援いただき寄贈できた数量
2025/06/04私たちを応援してくれている団体「アースリート様」のご紹介

2025/05/28(株)瀬戸内コムテック様にて2024年度活動報告会を開催いたしました
4/28(月)に(株)瀬戸内コムテック様のお計らいで、SB.HeartStation活動報告会を香川県にて開催いたしました。
2025/05/265/24(土)倉庫移転作業ボランティアを開催いたしました
先日の5/24(土)に倉庫の移転作業を行い、20名のボランティアさんが参加してくださいました。
SBの設立以来、岩槻の(株)総美さん内にある倉庫をお借りして、物資の保管や仕分け作業を行ってまいりましたが、この度、久喜の方に移転することとなりました。
寄付品の送り先については、7月までは現状通り、8月以降の送り先、また、靴・衣類の受け入れ再開の時期などについては追ってお知らせしたいと思っています。
2025/04/252024年度活動報告会を開催いたしました
3月28日(金)に2024年度SB.HeartStation活動報告会を開催いたしました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
今年度の事業のついてのご報告や、タイ、フィリピンミンダナオ島とのオンライン交流を行いました。
おさがりの靴がどんな場所で暮らしている子どもたちのもとに届いているのか
皆様からいただいたご支援がどのような形で実を結んでいるのか
私たちの報告から、少しでも現地の様子を実感していただければ嬉しいです。
2025/04/03徳島新聞に掲載されました
2025年1月10日(金)の徳島新聞で、リーゼント刑事秋山博康さんが手渡しツアーについての記事を書いてくださいました。
秋山さん、ありがとうございます。
2025/04/03ミンダナオ子ども図書館様に靴を寄贈しました
2025/03/253/22(土)靴仕分け作業ボランティア終了しました
こんにちは。SB.HeartStationです。
3/22(土)に靴仕分け作業ボランティアを開催し、22名の方にご参加いただきました。
今回は年度末の棚卸し作業で、在庫の数量チェックと靴、衣類、文房具の仕分けを手伝っていただきました。
おかげさまで靴189足、サンダル34足、衣類871着の梱包ができました。
また、一般社団法人GREEN WIND様にランドセル18点を寄贈いたしました。
GREEN WIND様は、在日外国人の方におさがりのランドセルを届けてくれています。
皆様、ご協力いただきましてありがとうございました!